エスティマ 右リヤクォーターのキズへこみの板金塗装修理(名古屋市北区からご来店)
- 2016年01月04日 |
- 修理実例 |

名古屋市北区からご来店のエスティマのお客様の右リヤクォーターのキズへこみの板金塗装修理です。当店のこのインターネットページをご覧になって電話でのお問い合わせ後、ご来店され修理依頼です。
N様、この度は修理依頼有り難うございました!!
今回は右のRクォーターに、隣の車の左Rドアが強風であおられて、運悪く当った凹みで保険修理となりました。凹みとしては、小さいですが、微妙な曲面なので仕上がりを心配されていました。
へコミの色剥ぎをしてパネルの低い所を元通りに鈑金していきます。
そのあとパテ(粘土のような物で硬化剤で固めてつかいます)を附け固まったらサンドペーパーで削って形が出来るまで何度もパテ附け削りを繰り返し成型していきます。
形が出来たらサフェサー(吸い込み、防錆、ペーパーの目消しの役目をするもの)を塗装して乾燥後細かいペーパーで仕上げ、塗装する所全体を足附け(密着が良くなるためのペーパー掛け)水洗いします。
車の色に合わせて調色したらブースに入れ水切りをして塗装する以外の部分をマスキングして塗料が付かないようにしてから塗装に入ります。
シルバーメタリックを塗装したところです。
とても綺麗になったとお客様に喜んで頂けました。
当店にはこのページをご覧になってのお客様からのお問合わせが数多くあります。
みなさま、ご来店お待ちしております。
********************************************************************
有限会社 ミクニ自動車
愛知県名古屋市守山区川宮町61番地
☏090-8130-2250
営業時間 AM8:30~PM17:45
定休日 日曜日、祝日、第2、4土曜日
※事前にお電話いただければ、営業時間後でも対応します。
※時間外の場合は担当者携帯<?090-8130-2250>までお願いします。